サイトマップ
1.交通機関のサイト
【四国】
JR四国 http://www.jr-shikoku.co.jp/
JR四国バス http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/index.htm
【徳島】
阿佐海岸鉄道 http://asatetu.com/
【香川】
高松琴平電気鉄道 http://www.kotoden.co.jp/
【愛媛】
伊予鉄道 http://www.iyotetsu.co.jp/
宇和島自動車 http://www.uwajima-bus.co.jp/
せとうちバス http://www.setouchibus.co.jp/
【高知】
 土佐くろしお鉄道 http://www.tosakuro.com/
 ごめんなはり線 http://gomen-nahari.com/

2.専用列車
列車での輪行は輪行袋へのパッキングが基本ですが、JR四国には以下の専用列車があります。
(1)特急「宇和海」サイクルルーム(松山↔宇和島)(JR四国、予讃線)
サイクルルームがあり、2台まで分解せずに乗せることができますが、乗降できるのは松山駅と宇和島駅です。
それ以外の駅をご利用の場合は、パッキングが必要です。
停車時間の短い駅で分解していない自転車を乗降させると一般客の邪魔になるための措置と思われますが、利用者に不便です。
A.ご利用方法
・松山・宇和島を発着する乗車券と特急券をご購入ください。また、特急列車がご利用頂ける特別企画乗車券でもご利用いただけます。
なお、乗車に必要な乗車券類をお買い求めの際に「サイクル宇和海利用券」をお申しでください。
・「サイクル宇和海利用券」は、愛媛県内JR四国のみどりの窓口限定で発券いたします。

(2)サイクルトレインしまなみ号(JR四国、予讃線)

(3)サイクルトレイン(混乗試験)(JR四国、予土線)
全ての列車が混乗できる訳ではないので、ご注意下さい。

(4)サイクルトレイン(伊予鉄道、松山市郊外電車)